JYK_R– Author –
JYK_R
日本観光士会認定観光プランナー、フリーライター。
ガイドから学術分野まで、旅行や観光に関する記事を中心に執筆。
-
世界の海外旅行支出額、2025年は過去最高の307兆円に
世界旅行ツーリズム協議会(WTTC)は、最新の経済影響調査(EIR)において、世界の海外旅行者の支出額が2025年に過去最高の2兆1000億ドル(日本円で約307兆円※2025年4月現在)に達するとの予測を発表しました。 これは、最高額を記録していた2019年の1兆90...サステナブルツーリズムニュース持続可能な観光記事を読む -
第20回エコツーリズム大賞 支笏湖のガイドハウス・かのあが大賞受賞
環境省が実施する第20回エコツーリズム大賞が発表され、最優秀賞にあたる大賞は北海道・支笏湖のガイドハウス「かのあ」が受賞しました。かのあはカヌーを用いたエコツアー事業のほか、自治体や地域の関係機関などとの連携や、環境保全活動に取り組んでい...サステナブルツーリズムニュース持続可能な観光記事を読む -
旅行用アプリのサステナブルツーリズムへの活用
デジタル技術の発展は日々、人々の行動に変化をもたらしています。旅行についても例外ではありません。様々な旅行用アプリの登場は、人々の旅行様式や旅先での行動にプラスの変化を与えています。 山梨県での「wowp」の実証実験 画像出典:wowp公式サイト ...サステナブルツーリズムニュース企業事例持続可能な観光記事を読む -
シンガポール政府観光局、大阪万博での展示の全体像を発表
シンガポール政府観光局は、2025年4月13日から10月13日まで大阪・関西万博に出展するシンガポール・パビリオンの概要を発表しました。パビリオンのテーマは「ゆめ・つなぐ・みらい」で、独立以来60年の間にシンガポールの人々が紡いできた夢、自然との調和...サステナブルツーリズムニュース持続可能な観光記事を読む -
JR東日本、インバウンド向け乗り放題パス10日間用発売
JR東日本は、日本に長期滞在する訪日外国人観光客向けに「JR EAST PASS(Tohoku area)」10日間用を発売することを発表しました。値段は大人4万8千円、小人2万4千円で、販売は2025年4月15日から、利用開始が可能となるのは5月15日からです。選んだ日付から...サステナブルツーリズムニュース企業事例記事を読む
1